廃材灰皿で、移動用テーブル作成

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

仕事でかなりストレスたまってます。

顔中ブツブツ、口内炎も出ています、右手首も腱鞘炎の様な感じだし、眠いのに眠れない・・・

 

さて、会社で使っていた灰皿(私も昔は使っていたけど今は吸わない)が、ボロボロになったので新しく買い替え

ボロボロの方は、足元がしっかりしていたのでもらって帰りました。

 

IMG_0229.jpg

 

灰皿部は外れるので、留め具脇を金槌で叩くと、スカスカですぐに取れました。

 

IMG_0230.jpg

 

のみで余計なものを剥ぎとって分解完了。

 

IMG_0231.jpg

 

なんとなく、まな板チックですが、物置で眠っていた適当な板を、ネジ止めしました。

 

IMG_0232.jpg

 

これで完成!!  (傾いて見えるのは、コンクリート部分が斜めになってるからです)

 

IMG_0233.jpg

 

アンテナ用物干しポールも立てられますが、おもりを置かないとこけますし、かなり不安定です。

 

IMG_0234.jpg

 

ログbook用の台にはちょうど良さそうです。