8J50IARU記念局運用

色々事情がありまして、記念局運用を依頼されました。

DX狙いでという事でして、ひとまずいつもの五色台から、日の出のグレーゾーン目当てで運用してみました。

IMG_3265.jpgしかし、結果はいまいち。

で翌日、近所の埋立地から14MHzのバーチカルアンテナで運用です。

IMG_3268.jpg日の出には間に合いました。

IMG_3270.jpg20分に1局位のペースで北米からの応答がありました。

役に立ったのはRBPでした。

IMG_0026.png時間の経過でこちらからの電波がどこまで届いているかとか、コンディションが良くなっているかどうかがよくわかります。

局数はともかく、DXを目当てとした運用は初めてでしたので、楽しく運用させていただいています。