東京コンテストでアンテナチェック

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今日は入っていた予定が急遽翌日に延びたので、東京コンテストに参加しながらここ1ヶ月で調整したアンテナのチェックで移動運用してきました。

まずはなんと言っても50MHz用6エレ八木で、9mのポールでの初運用で上げるのはなかなか大変で到着後一時間以上かかってなんとか上げられました。

IMG_2799.jpegSWRも上々

IMG_2800.jpeg次はNATEC NAR100を2個使用した 21/28MHz用のVDPです。

IMG_2802.jpeg勘違いで先に28MHzにしちゃいましたがSWRは良好

IMG_2801.jpegそして最近ショートバーを自作した、アンテンのGY-23Pです。

IMG_2803.jpegここまで見事に揃って使えるコンテストがあるとは奇跡としか言い様がありません。

スケジュールもちょうど空くなんて。

三者そろい踏みはこんな感じです。

IMG_2804.jpegま、設営に時間がかかったのでスタートは1時間以上遅れました。

車での移動運用も久しぶりでリグの設営ももたもたしたように思います。

IMG_2805.jpeg各バンドとも申し訳程度には交信出来ましたが、コンディションの善し悪しには抗えないので昼過ぎまでで11交信と寂しい結果となりました。

アンテナチェックと思えば良い感じです。

暑からずちょっと肌寒い感じでのどかな一日を過ごせました。