TS-890にも10MHz基準信号発信器を付ける

10MHz基準信号発信器の効果がええ感じだったので、TS-890も調整した方が良いような気がしてきました。

早速購入したのですが作者のページにはKENWOODは接続する端子が違う旨書かれています。

購入の際使う機種欄に「TS-890」と書いていたけど、違っていたら困ると思って蓋を開けてみました。

IMG_3481.jpegKENWOODはOut5に繋ぐはずですが、Out3になっているのでこれはI-COM用ですね。

念のために作者に質問してみたらやはり変更が必要とのこと。

Levelが10dB違うからせざるを得ないらしいですが、10dB低いのか高いのかよく分かりません。

一旦TS-890を設置場所から出さないと繋げられないので年末の休みにでもやります。

と、いうのもCWフィルターを付けようとして購入済みなのです。

IMG_3482.jpeg

これを付けるには蓋を開けて差し込む必要があります。大仕事です。

270Hzより範囲を狭めると自動的に切り替わるらしいのですが、コンテストの時でも300Hzで十分なんですよね。

こんなちっぽけな塊がうん万円もするなんて・・・盛大なムダ遣いをしちゃった気がします。