BB掃除に挑戦

行きたい所がなくて、土曜日は大崎の鼻経由で周回コースをと思っていたけれど

いきなりの雨!しかしすぐやんだものの、出かける気力が無くなり、BBの掃除に挑戦です。

先日、「サイクルベースあさひ」の通販で買っておいた、工具セットです。

 

P1000531.JPG

 

これさえ有れば、掃除できると思っておりました。

しかし、クランクを外そうとして、「クランクキャップ」を外す工具が必要なことに気づく・・

 

tl-fc16.jpg

 

200円そこそこの工具なんですけどね、イオンの自転車売り場になく、スポーツデポにもなく

サイクルベースあさひにも無く・・・

帰りにダイソーによって木工用パテを購入(100円)

これを混ぜ混ぜすると粘土みたいになって、固まるってやつです。

 

P1000535.JPG

 

こんな感じで、一日おきます。

そしたら、見事に外れました!

 

P1000536.JPG

 

紙の切れ端みたいなものがついていますが、こんなのが出てきたので、ついでに写真を撮りました。

クランクを外すと、アルミの削れたカスみたいなものも出てくるし、かなり適当に組まれた感があります。

ロードの場合は、値段の高い安いはともかく、ちゃんとした専門店で買うのをオススメします。

そしていよいよBBの取り外しですが、工具セットの中の工具では外せないことに再度気づきました。

 

31rRWjgeFiL._SL500_AA300_.jpg

 

これが要るようです。

アホですね・・・・ 結局BBの掃除には、サイクルベースあさひで買った工具セットの工具は必要なしと言う結果となりました。

この工具は取りあえず、アマゾンで注文しています。

届いたら、再度挑戦します。