心拍センサーの不調

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

自転車に乗るときには、たいてい心拍系をつけてカロリーをはかりつつ

有酸素運動の領域を外れないようにチェックしつつ乗っているのですが

最近、正しい心拍が計れるまで20分位しないと計れなくなり、ペアリングとか

電池交換とか保湿クリームとか試せることはすべて試したけどダメでした。

 

丸ごと交換するほど費用は出せないので、とりあえず体に巻く方のベルトを交換してみました。

Amazonで3800円でした。

で、新旧比較してみたら

 

IMG_1156.jpg

 

 

上が新品、下が使っていたやつで、光の反射具合でも何となくわかるかと思いますが

使っていた方は、ベコベコになっていました。新しい方はばっちり計れましたので、古い方を分解してみると

やはり、浮き上がって隙間に不純物のようなものが挟まるような感じでうまく計れないようです。

 

正常に計れるようになったところで、通勤での消費カロリーは往復で 640kcalでした。

4日の通勤とか食事の効果もあり、1週間で約2kg程体重が減っていたので、何となく嬉しい今日この頃です。