2018年香川マラソンコンテスト 最終日の移動運用

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

あっという間に15日となり、香川マラソンコンテストも最終日です。

いつもなら、地域マルチが取れていない方のために・・・いや、ダシにしてそのエリアに移動運用をかけるのですが、今回は特に要望もなかった。

それではと、移動運用地としてはどうなのかを検証するために、高鉢山キャンプ場へ行きました。

ここは綾川町ですが、綾川町には「高山航空公園」があり、アマチュア無線をする人はだいたいそちらに移動されるようです。

しかし、ロングワイヤーを張る場合は少々気を使ってしまうし、迷惑もかけそうなので私の設備ではNGでしたから、この場所で試した見たかったわけです。

SOTA運用でも訪れたこともある場所ですので、様子はわかっておりましたが・・・行ってみると運用しようと思っていた場所は工事中でした。(写真なし)

それではということで、風穴の近くに少しスペースが有りましたのでそこで運用することとしました。

IMG_3363.jpg電線の真下でしたので少々心配はありましたが、電波の状態は良かったです。

IMG_3362.jpgCQを出しても一発目から応答があり、HFのコンテスト周波数全バンドのサービスを戴ける方も数局あり、局数も今シーズン一番でした。

最終日ですからそんなものかもしれませんが。。

午前中にガッツリできたので、またおにぎりと小さい「どん兵衛」で食事と、温かいコーヒーで温まりました。

午後は予めスケジュールしていた局と、なんとか交信を済ませ早めに撤収としました。

片付けを終わらせるとどっと疲れが出ましたが、気になっていた未交信局とも交信ができたところで終了となりました。

今年も各局のごサービスありがとうございました。