LA-05 府中湖

今日は府中湖(府中ダム)です。前回は変な場所での運用でしたが、今回はGoogleMapで眺めていたら良さげな場所が有ったので行ってみました。

IMG_1270.jpegIMG_1269.jpegこんなにしっかりしたダムが有ったとは初めて知りました。

IMG_1267.jpegきれいな公衆トイレもありとっても安心です。

IMG_1268.jpeg運用はじめた途端、職員さんらしき方が近づいてきて、「アマチュア無線、移動運用中」のパネルを張っていたのを見て、一応私も「大丈夫ですか?」とは聞きましたが「大丈夫。」とニコニコしながら去っていきました。

運用の方は、せっかく買った14MHzのカセットから試しましたが、中国やオーストラリアにしかビーコンが届いておらず早々に撤退し7MHzにQSYしました。

前の日に調整したのですがSWRがリグのメータで1.5になって少し気になりますが、まぁOK。

という事で順々に呼んでもらって 21局となったところで、変な電波を出す局が出てきたので中止。

サンドイッチでおやつにした後、10MHzでCQを出し始めました。こちらはいつもよりいい感じで呼ばれて18局でした。家に帰って確認するとクラスタにアップしてくれていたようです。

さて、このままでは14MHzのカセットが残念すぎるので、もう一度チャレンジしましたがやはり応答なし。くるくる回してみると台湾の局がCQを出していましたので応答してみました。

無事に交信でき先方の信号も 599 でレポートも599を頂きました。

無事にデビューできてよかった。

次回は、LA-06 豊稔池ダムです。前回は法泉寺の「もみじ祭り」に合わせていったのですが、混むので今回は普通に行きます

各局さん、よろしくおねがいします。