香川マラソンコンテストを振り返ってみたり

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

とうとう香川マラソンコンテストも無事に終わりました。

高松オリーブハムクラブでは、各局のご協力により無事に日数マルチもとれました。

獲得点数も昨年よりは多く取れています。

今回はなんと言っても新しいアンテナセットで設営・撤収がとても楽でしたし飛び受けとも良好だったと思います。

個人では144MHz電信にエントリーです。今年からCQの出し方が少し変わって「CQ KA TEST」と、香川マラソンコンテストで有ることを明示できるようになりました。

ですのでCWモードでCQを出しても勘違いされなく成ったため、合間にCWモードでCQを出していましたら初日から三豊の局と交信成立でした。

相手局は最近タワーを上げた局で、先方の設備に救われたのだと思います。

運用については平日夜は辛かったです。仕事から帰って食事を終えてホッとすると 19:30頃。

そこからCQを出すと、どうやらその時間帯に夕食をとる局が多いのかあまり声がかかりません。

21:00を過ぎてもあまり声がかからないので、結局1時間程度の運用時間となっていた感じです。

何より21:00頃になると眠くて眠くて・・・1局でもできていたらそのまま寝てました。

今年は無理なく運用したかったのでこちらからCQを出すか、CQを出している局にサービスするかにして、割り込んだりはせずに頑張りました。

割り込めばもう少しポイントアップできたかも知れません。

聞いた話では平日は昼間にチラホラと出ていたそうで、昼に出た局は夜にはあまり出てこないそうでした。

来年は平日昼間に運用できる人がいればいいなぁ。

と、言う感じでした。皆さん来年もよろしくおねがいします。