新兵器導入その3

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

Parallels Desktopはとても快適に動作します。

Macの画面に戻っているとCPUを余計に使わないように自動的に止まってくれるます(止まらなくもできる)

いいのか悪いのか判断が分かれるものとしてはMacの領域とWindowsの領域が共通で使われる点。

例えばWindows側でDesktopにファイルを置くとMac側のDesktopに置かれるので、参照も出来て便利な反面、分けて管理したいとも思うし悩み所。

設定で変更できるかも知れないけど、まだそこまで使いこなせていない。

問題のライセンス・・・「激安でライセンス認証する方法」ってのがあり試してみました。

なんだかとってもヤバい感じなので詳しくは書きませんけどwindows11はするっと。

スクリーンショット 2022-06-29 9.11.13.pngoffice 2021も格安でやる方法があり、これもやってみますがさすがにするっとは行かず、裏技的な方法が必要でした。

スクリーンショット 2022-06-29 9.12.29.pngどうみてみヤバそうなので使うのはやめとこ。

次は無線機を繋いでCTESTWINが使えるかどうかの検証です。