山の日に、山から電波、だしてみる

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今日はタイトルを五七五調にしてみた。(意味なし)

記事が前後するけど、8月11日の山の日は毎年山からQSOしていると思うので今年も行ってきた。

毎日暑い日が続くけど11日は少しましかな?いつもの五色台(中山休憩所)では30℃。IMG_5437.jpeg到着手前では29℃だったけどここに来ると1℃上がる。

設営は手慣れたものだけど、周りが木に覆われていてなんか嫌な感じだなぁ。IMG_5438.jpegカウンターポイズもいつも通りの「のたくらせ」配置で。IMG_5440.jpeg釣り竿の根元を杭で止め、テーブルを挟んでその先にエレメントを延ばすと、3点支持のステーも張らなくて済むから楽ちん。

サクッと設営完了。IMG_5439.jpegしかし、この張り方がまずいのか、14MHzより下でマッチング取れない。7MHzと10MHzででられないのはヤバいぞ。

案の定・・・まったく応答無い上にRBNにもかからない。コンディションが最悪のようだ。

144MHzや430MHzのCWはもちろんFMでもCQを出してみたが、どちらもサッパリ応答無し。手抜きした罰が当たったか・・・残念。

この場所での移動運用は、風もあったので涼しいとまでは言わないが、暑くもなく苦にならなかった。

森林浴をしたことにしよう。