宝山湖1周

先週行きかけて、断念した「宝山湖」へ行ってきました。

今日は琴平経由で行きます。いつもだいたい同じ所で補給のため休憩。

 

P1000517.JPG

 

今日は「カレーバー」のスパイシータイプ。

通常のものより、おいしかったです。CoCo壱番屋でも、いつも5辛を食べてます。辛いのが合うようです。

 

それで、伊予見峠を越えたらすぐそこです。

 

P1000518.JPG

 

ここから1周してみることにしますが、少し行くともっとそばを走れる所に出ます。

 

P1000519.JPG

 

元々は「大池」と言う名前の池だったようです。そう言えばナビにも「大池」で表示されていたんです。

地図が古いようです。

ぐるっと回りますが、宝山湖は水が入ってくる所(多分ですが・・)尻尾のようになっています。

そこから見た写真です。

 

P1000520.JPG

 

あっという間に1周しました。3kmちょっとですね。

池には入れないのに、周りに芝生の有る所があって、ベンチも有るのですが、何のために???

 

暑いので、そのまま道の駅「たからだの里さいた」でたこ焼きです。

今日も作り置きのたこ焼きでした。

 

P1000521.JPG

 

まっ!冷たいお茶ももらったし満足!満足!腹一杯!(まだ11時でした)

 

今日は暑くなりそうだったので、そのまま帰路につきました。

もうちょっと回り道していたら、熱中症になったかもです。

・走行距離 72.83 km  (サイコンが動いていなかったので実際は 82km)
・走行時間 3:13:20
・積算距離 4859.3 km + 6406km
・最高速度 55.9 km/h
・平均速度 22.6 km/h
・平均心拍 147 bpm
・最大心拍 180 bpm
・消費カロリー 3105 kcal