CW練習会2回目です。今回は総勢10人と前回より増えました。
今回もダイポールを上げたり
私はといえば、慌ただしくて皆さんの練習相手が満足にできなかった気がしています。
反省点多数ありです。
でも、差し入れもたくさんいただき、いろんな「おもちゃ」を持ってきて頂いたのを見たり動かしたりして、楽しく遊ばせていただきました。
また来月もやります。
今回は練習中の写真を取り忘れました。すみません。
アマチュア無線(主にCW)と自転車好きだったおっさんです。
香川県の全ての県道を走りました!(2011/7/30 島は除く)
アマチュア無線局を再開局しました(2012/3) コールサイン:JG5JXW
にわか京都人
こんにちは初参加させて頂きました、
とても居心地よく2時間はあっという間でしたがじつは、無駄話して肝心の講習会進行の邪魔ばかりしてしまいました、ごめんなさい。
その分私にとってはお初にお目にかかる人が殆どで、とても良い出会いでした。
そして個人的にとても欲しかった機器!偶然拝見させて頂いたD肥さん、情報提供に感謝です、即注文しました。
今日の為に早朝から会場の準備して講習会開いて下さったS井さん、快適な会場を手配して頂いたS原さん、
皆さん大変お世話になりました。皆さんこれからもどうぞよろしくお願いします。
さかしん
にわか京都人さん、お疲れさまでした。
私もゴタゴタしてあまり練習相手になれず申し訳ないです。
また来月もよろしければご参加ください。
あのアナライザー早速注文しましたか。
CWの練習以外でも、耳寄りな情報はありがたいですね。
ojf
昨日は色々お世話になりました。
10時からって言ってあったのに娘が「よもよも」して遅くなりすいません。「しゃんしゃんして!」と怒ったのですが、親と同じ性格のようです。何やらせても取り掛かるのが遅い....
CWでの交信内容等、色々解りました。KWM2Aがあるのですが、申請に費用がかかるので来年出るIC-705狙っています。
にわか京都人さん注文されたんですね。なんか世界的に流行っているようです。市販のアンテナアナライザ等が売れなくなるのが心配...
キョロちゃん
さかしんさん、にわか京都人さん。
昨日はお疲れさまでした。
とても楽しい時間を過ごせました。
目的はCW練習ですが、ああやってみなさんが得意な分野
(S川さんのアレとかD肥さんのアレとか)
の機能や情報を目の当たりにできたことをとても喜んでおります。
ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします。
にわか京都人さん。
アレ早速購入されたんですね。
あの反応からなぁんかそのような気配がしておりました(笑
またいろいろ教えてくださいね。
FBQSOも楽しみにしております。
さかしん
ojfさん、おはようございます。
KWM2Aとは、骨董級マシンですね。
IC-705は私もほしいのですが、先にIC-9700を買わなくてはと貯金中です。
娘さんの年頃だと、そんな感じかと思います。
「おっさん」ばかりよりは華やかになるので、また一緒においでください。
さかしん
キョロちゃんさん、おはようございます。
確かに、いろんなおもちゃを見られていい刺激になりますね。
にわか京都人さんも、行動が早くて感心しています。
JJ5ODI
講習会お疲れ様でした。
最近cwインベーダーの効果なのか、縦振り電鍵操作が少しスムーズになった気がします。
継続して練習したいと思います。
あと、少しずつ和文符号も覚えようかと思っています。
タイミングが合えば参加させていただきますので、よろしくお願いします。
さかしん
ODIさん、おはようございます。
11月は17日(日)を予定しています。タイミングが合えばお越しください。
和文を練習されてい方もいらっしゃいますので、ぜひ一緒にお願いします。