串ノ山周回ウォーキングと、探しもの発見!

今週は週末からずっと雨らしいけど、日曜だけ少し晴れ間が出る予報。

土曜はちゃんと雨が振り、日曜は9時過ぎには晴れ間が出てきました。

今日はウォーキングコースだった、串ノ山周回ルートへ行くことにしました。
ちょうどお昼時に重なりそうなので、コンビニでおにぎりとだし巻き玉子を買っといたものをリュックに詰め込んで出発です。

家を出てすぐ、海岸からの串ノ山(中央の山)

IMG_0889.jpegこの海岸は毎晩歩いていたのに、いつの間にかサボりぐせが付いてしまってる。

山の中腹にぐるりと廻る農道(作業道)がついていて、見晴らしのいい東側でひとまずCQを出してみる。

IMG_0890.jpegこの所空振りしそうになると助けてくれるJA5LUA局からお声がかかり、今日も無線機が無駄にならずに済みました。

毛虫がたかってくるので早々に退却し、北側からの景色が見えるポイントには数分で着いちゃいます。

IMG_0891.jpegそこからの道は苔むす道で、歩いていて楽しい感じです。

IMG_0892.jpeg暫く歩くと西側に出て、紅峰が見えて来ると運動公園など下笠居地区がよく見えるようになります。

IMG_0893.jpeg

今日は少し広くなった所でビニールシートを広げてランチです。

昨日のランチとは200円位しか変わらないけど、見た目は寂しいランチですが外で食べると美味しさ2割増し。空腹で食べると5割増し。

IMG_0894.jpeg昨日(土曜日)のランチはこれで700円。今日のコンビニランチは500円位でした。IMG_0886.jpeg

鍋茶屋川又さんです。水曜を定休日にしたとのこと。モーニングも有るし夜は(夜でなくても)お鍋も食べられます。

さて、昨日のランチの後西村ジョイにて探していたものが見つからなかったけど、今日は別のものを買いに行った近所のDAIKIで売ってるのを発見。

IMG_0895.jpeg450円位で安い買い物でした。ロングワイヤー用のカウンターポイズに利用します。

来週の作業ですが、うまくいくかな?他にも色々と目白押しなんです。